一般社団法人日本印刷産業機械工業会では、印刷品質の安定化および生産性向上やJapan Color認証制度の認知・普及のため、定期的にセミナーを開催しています。
今回のセミナーは、主に色基準設定のスキルに不安がある印刷会社様に向け、色基準策定の意義と標準印刷認証基準を満たす印刷条件設定手順に内容を絞り、わかりやすく解説します。是非ご参加ください。
【セミナー名】
Japan Color認証セミナー2023オンライン<9月開催>
◆基礎から学ぶカラーマネジメント◆
~色基準策定の意義と標準印刷認証基準を満たす印刷条件設定手順~
【開催期間】 2023年9月15日(金)~2023年9月24日(日)
【会 場】
インターネットに接続できる環境であれば、視聴する場所や時間を選びません。
配信期間内であれば、何時でも何処でも何度でもお気軽にセミナーにご参加いただけます。
【内 容】 (視聴時間:約90分予定)
1.色基準策定の意義と標準印刷認証基準を満たす印刷条件設定手順
① 色基準策定の意義
② Japan Color認証制度 標準印刷認証基準
③ 認証基準を満たす印刷条件設定の準備
・必要なもの/実施すべきこと
・印刷条件設定の考え方/設定手順の概要
④ ベタL*a*b*基準を満たすベタ濃度設定手順
⑤ ドットゲイン基準を満たす刷版カーブ設定手順
⑥ 運用と管理
2.Japan Color認証制度の概要
【参 加 費】 無料(事前申込制)
※セミナー視聴後、簡単なアンケートにご回答いただきます。
【お申し込み方法】
下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
こちらをクリック→ お申し込みフォーム
【申し込み受付期間】 2023年8月7日(月)~9月8日(金)
【セミナー受講の流れ】
①Japan Color認証制度ホームページのホーム画面、左下のイベント欄より、9月度オンラインセミナーのご案内を開き、「お申し込みフォーム」より必要な情報を入力してセミナーをお申し込みください。
↓
②セミナー申し込み後、ご登録いただいたメールアドレスにJapan Color認証制度事務局より「受付完了メール」が届きます。
↓
③ご登録いただいたメールアドレスに、セミナー開催前日にJapan Color認証制度事務局よりオンラインセミナーURLが記載されたメールが届きます。
↓
④開催期間中にURLを開き、セミナーを受講してください。
↓
⑤セミナー受講後、アンケートにご回答ください。
【お問い合わせ】 Japan Color認証制度事務局
T E L : 03-6809-1617
E-mail : jc@jpma-net.or.jp
<<前の記事へ |