一般社団法人日本印刷産業機械工業会では、印刷品質の安定化および生産性向上やJapan Color認証制度の認知・普及のため、定期的にセミナーを開催しています。印刷にかかわる企業の方を対象としたセミナーを新型コロナウイルス対策や、より多くの方にご参加いただけるようオンライン配信で行います。
カラーマネジメントとは、印刷物作成の受注から作成・納品までの工程において、色を統一的に管理していくことです。Japan Color認証制度は、その色基準であるJapan Colorに基づいて認証を行っており、多くの企業様が認証を取得しています。
今回のセミナーは、主に印刷に関わる新入社員の方を対象として、カラーマネジメントの基礎的な内容を中心に構成しています。新入社員の方や、カラーマネジメントの基礎を学び直したいと考えている方にわかりやすく解説します。是非ご参加ください。
【セミナー名】
Japan Color認証セミナー2023オンライン<6月開催>
◆基礎から学ぶカラーマネジメント◆
~新入社員のためのカラーマネジメント基礎~
【開催期間】 2023年6月28日(水)~2023年7月9日(日)
【会 場】
インターネットに接続できる環境であれば、視聴する場所や時間を選びません。
配信期間内であれば、何時でも何処でも何度でもお気軽にセミナーにご参加いただけます。
【内 容】 (視聴時間:約70分予定)
1.新入社員のためのカラーマネジメント基礎
①印刷の基本「網点」とは
②カラーマネジメントの基本「色」とは
③3つの品質尺度(濃度、ドットゲイン、L*a*b*)とは
・オフセット印刷物作製に必要な「濃度」と「ドットゲイン」
・見た目の色を決める「L*a*b*」
④使用事例
2.Japan Color認証制度の概要
【参 加 費】 無料(事前申込制)
※セミナー視聴後、簡単なアンケートにご回答いただきます。
【お申し込み方法】
下記のお申し込みフォームよりお申し込みください。
こちらをクリック→ https://forms.gle/sTtAqRP6e9hQ3KBG8
【申し込み受付期間】 2023年5月12日(金)~6月19日(月)
【セミナー受講の流れ】
①Japan Color認証制度ホームページのホーム画面、左下のイベント欄より、6月度オンラインセミナーのご案内を開き、「お申し込みフォーム」より必要な情報を入力してセミナーをお申し込みください。
↓
②セミナー申し込み後、ご登録いただいたメールアドレスにJapan Color認証制度事務局より「受付完了メール」が届きます。
↓
③ご登録いただいたメールアドレスに、セミナー開催前日までに、Japan Color認証制度事務局よりオンラインセミナーURLが記載されたメールが届きます。
↓
④開催期間中にURLを開き、セミナーを受講してください。
↓
⑤セミナー受講後、アンケートにご回答ください。
【お問い合わせ】 Japan Color認証制度事務局
T E L : 03-6809-1617
E-mail : jc@jpma-net.or.jp
<<前の記事へ |